立金花 リュウキンカ
就労継続支援B型事業所

事業内容

事業内容のイメージ
  1. トップ
  2. 事業内容

事業内容

就労継続支援B型事業所 立金花

働くことに障がいがあり、就労が困難な方、
または続けることが困難な方、
私たちにお任せください!

就労継続支援B型事業所「立金花(リュウキンカ)」は、2021年12月に開所しました。
障がいや心の病によって、一般就労をすることが困難な方々に、スタッフのサポートのもとお仕事していただく場所です。

私たちは一般就労に向けた取り組みや、その一般就労に向けてのサポートをさせていただきます。

サポートオフィス 立金花

何らかの障がいを抱える方にとって、生活の手助けとなる障がい福祉サービスの存在は欠かせません。

しかし、具体的にどのような福祉サービスがあり、どのような福祉サービスが適切なのかを把握していない障がい者やその家族は多くいます。

そこで助け舟を出せる存在が「相談支援専門員」です。
私たちはそこのお手伝いが出来れば良いかと考えています。

食品事業部「都城の杜」の目線 

1.九州はひとつ。九州産のあまり知られていない農産物を発掘。

九州で生まれ育ち、九州の農産物を食べて育った「都城の杜」※の代表社員・山下が少し珍しく、かなり美味しいものを見つけ出します。日照時間が長く自然豊かな農産地・九州は、光をたくさん浴びた原料を使った美味しい加工品もたくさんあります。みつけて、ご紹介していきます。


2.顔がみえる、笑顔の素敵な生産者と消費者をつなぐ

少し珍しく、かなり美味しい食べものをつくる人たちは正直もので、日々、笑顔であふれています。美味しいの元には、つくる人の想いが込められて完成します。商品とともに、生産者の笑顔や想いもおとどけしていきたいと思っています。


3.「価格」より「品質」重視

安心安全第一。農薬不使用。添加物不使用の食品限定で厳選します。安心安全な原料をつくるには、手間暇がかかります。その分、価格も高くなるけれども。品質を重視して選んでいきます。